坪数で決まる!30坪の外壁塗装の費用相場を徹底解説

外壁塗装を検討する際、最も気になるのは費用ではないでしょうか?今回は30坪の建物にフォーカスして、外壁塗装の費用相場をご紹介します。

同じ坪数でも、使用する塗料の種類や施工内容によって価格が大きく変動します。そこで、使用する塗料毎の費用相場や屋根塗装と併せて実施する際の費用などもご紹介します。

30坪は何を指す?建築面積ではなく延べ床面積で計算

30坪の外壁塗装費用

「坪」は例えば、以下のような面積を表す際に使用されます。

  • 建築面積(建坪):建物を上から見た際の面積
  • 延べ床面積:建物の各階の床面積を合計したもの
  • 敷地面積:建物が建つ土地の面積

外壁塗装の費用相場は、塗装面積の広さに大きく左右されますが、その塗装面積は延べ床面積とある程度相関関係にあります。そのため、延べ床面積の坪数が費用相場を知るポイントになります。

延べ床面積が広ければ広いほど、建物の外壁の面積も広くなりますので、費用もその分高くなります。

30坪の建物の具体例~横浜市の場合

延床面積30坪の住宅は、日本の一般的な住宅のサイズとして非常に多く見られます。平米単位に直すと99㎡に相当します。

総務省の『令和5年住宅・土地統計調査 6 住宅の規模』によると、1住宅あたりの延床面積の平均は90.86㎡になります。※ただし戸建てと共同住宅含む

横浜市においては戸建ての延べ床面積の平均が約29坪(約96㎡)と横浜市の公式サイトより公開されています。土地代や人口密度などの観点から平屋よりも2階建てが多く見られ、また3~4人の家族での居住が想定されることから、3LDK~4DKが一般的です。

延床30坪の外壁塗装費用相場は約78万~118万円

『【シミュレーション付き】我が家の外壁塗装の塗り替え費用相場は?』でも解説の通り、延べ床面積が30坪の場合の外壁塗装の費用相場は概ね78万~118万円*となります。詳しい算出方法などは上記のコラムをご覧ください。

ある程度の幅が出ますが、これは使用する塗料の種類に応じて変動するほか、外壁塗装工事全体においては、外壁塗装代以外にもいくつかの費用が発生するためです。

*78万~118万に関しては、よくある塗料単価2,000~4,000円/㎡で算出

外壁塗装工事費の内訳について

延べ床面積30坪の外壁塗装工事では以下のような費用がかかります。全体に占める割合としては、外壁塗装代が一番大きく、高い塗料であればあるほど占める割合も多くなります。

項目 概算費用 全体に占める割合
外壁塗装代 297,000円~594,000円 約38.2%~50.6%
仮設足場代・養生費・諸経費・管理費 150,000円~250,000円 約19.3%~21.3%
高圧洗浄費 30,000円 約2.6%~3.9%
コーキング処理費 150,000円 約12.8%~19.3%
付帯塗装費 150,000円 約12.8%~19.3%
合計 777,000円~1,174,000円

※外壁塗装代・・・下塗りと中塗り、上塗りの塗料代と作業費
※仮設足場代・養生費・・・足場設置、飛散防止シート、養生などの材料費と作業費
※諸経費・管理費・・・現場管理費、交通費、廃材処理費など
※高圧洗浄費:外壁の汚れやカビ・コケの除去作業費
※コーキング処理費・・・劣化部分の補修、コーキング打ち替えなどの材料費と作業費
※付帯塗装費・・・雨樋、破風、軒天、雨戸などの外壁周りの材料費と塗装作業費

【塗料別】30坪の外壁費用相場

外壁塗装に使用する主な塗料として、アクリル塗料やウレタン塗料、シリコン塗料などがあります。使用する塗料によって、㎡当たりの塗料単価は大きく変わってきます。安いものであれば1,000~2,000円、高いもので4,000~5,000円になります。

延べ床面積30坪の場合、塗料単価に応じた外壁塗装費用相場は以下のようになります。

料単価 塗料の例 外壁塗装全体の費用相場
1,000円台/㎡ アクリル塗料、ウレタン塗料 約66万~82万円程度
2,000円台/㎡ ウレタン塗料、シリコン塗料、ラジカル塗料 約78万~93万円程度
3,000円台/㎡ ピュアアクリル塗料、シリコン塗料、フッ素塗料、ラジカル塗料、ナノテクノロジー塗料 約90万~106万円程度
4,000円台/㎡ ピュアアクリル塗料、フッ素塗料、無機塗料、光触媒塗料、ナノテクノロジー塗料 約101万~118万円程度
5,000円台/㎡ フッ素塗料、無機塗料、光触媒塗料 約113万~129万円程度

一見すると安価な塗料を使った方が安くなるため、ついつい手を出したくなりますが、塗料の持つ特性や耐用年数も考慮する必要があります。一般的に安い塗料程、耐用年数も短く、例えば一番安価なアクリル塗料では塗装してから3年程度経過したら、再度塗装が必要になる場合があります。

その他、塗料の種類によって、この塗料は防水性に優れている、耐候性が高い、コケやカビが生えづらいなどの特性や発色が良いなどのデザイン的な差もあります。それらも加味して、塗料を決めるとよいでしょう。各種塗料の特徴は『外壁塗装にはどういった種類の塗料がある?種類やメリット・デメリットを解説』もご覧ください。

屋根塗装を併せて実施する場合の費用相場

外壁塗装をする際に、屋根塗装も併せて依頼することでトータルでかかるコストを大きく抑えることができます。2階建て延べ坪30坪の建物の場合、建坪15坪と仮定すると屋根塗装の費用相場は約34~62万円となります。詳細は『【シミュレーション付き】我が家の屋根塗装の塗り替え費用相場は?』をご覧ください。

先述の通り、30坪の外壁塗装の費用相場は約78万~118万円で、屋根塗装と合わせると約112万~180万となります。ただし、両方を同じ業者に依頼した場合、足場の設置費用が一回分になる(≒数十万円程お得になる)ことが多いです。場合があります。同時施工のメリットについては『外壁・屋根塗装の費用相場とは?同時施工のメリットや補助金も解説』のコラムもご覧ください。

まとめ

外壁塗装事例Before写真
外壁塗装事例After写真

30坪の建物の外壁塗装費用は、一般的に約78万~118万円が相場であり、塗料の種類や施工内容によって変動します。

外壁塗装の費用相場だけでなく、使用する塗料の特徴も含め判断することで長期的なコストパフォーマンスを向上させることが可能です。また、屋根塗装を併せて行うことで、コストを抑えることができます。

神奈川にお住まいの方で外壁塗装をご検討されている方は是非一度、かながわ住宅コープへご相談ください。屋根塗装とセットでのご案内も可能となります。

かながわ住宅コープの外壁塗装の施工事例も併せてご覧ください。